🌸梅雨前に見直したい!春の住まいチェック5選🏠
- 麗 織茂
- 4月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは!洞口不動産です。
冬を越えて、だんだんと暖かくなってきましたね。
この時期は、住まいにも少しずつ変化が現れる季節。気づかないうちに、「あれ?ここ、ちょっと傷んでるかも…」なんてこともあったりします。
そこで今回は、梅雨前にぜひ見直しておきたい“春の住まいチェックポイント”を5つに絞ってご紹介します!

✔️ 今チェックしたい5つのポイント✏️
① 網戸・畳・カーペットの害虫対策
→春になると、虫たちも本格的に活動を始めます。網戸に破れやゆるみがあると、小さな虫が簡単に室内へ…。畳やカーペットの隙間も要注意ポイントです!早めの点検&お掃除で、虫の侵入・発生を防ぎましょう。
② 屋根・外壁のヒビや塗装のはがれ
→冬の寒さや雪でダメージを受けた部分があるかもしれません。小さなヒビでも放っておくと、雨漏りやカビの原因になります。梅雨が本格化する前に、目視でのチェックや専門家の点検をおすすめします。
③ 換気扇・フィルターの汚れ
→春は花粉やほこり、湿気が多くなる季節。換気扇やエアコンフィルターが汚れていると、空気がこもって不快に…。お掃除することで空気環境がぐっと快適になりますよ!
④ 窓まわりの汚れ・サッシのすきま
→結露やカビ、ほこりのたまりやすい「窓まわり」は要チェック!サッシのすきま風やゴミが気になる場合は、パッキンの劣化なども疑ってみましょう。こまめな掃除と換気で、トラブルを防ぎやすくなります。
⑤ ベランダの排水口チェック
→落ち葉やゴミがたまって、排水口が詰まっていませんか?そのまま梅雨に突入すると、水があふれて室内に漏れるリスクも…!晴れているうちに一度点検&掃除しておきましょう💦
✔️ 気になったら、プロに相談するのもアリ
「そういえば、網戸ちょっとゆるんでたかも…」「フィルター、年末から掃除してないな…」
そんな“ちょっとした気づき”のうちに、対処するのがおすすめです。住まいを整えることで、梅雨も夏も、快適に迎えられますよ🍀
気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください😊
Komentarze